技術関係【macOS Catalina】MacのターミナルにGitブランチ名を表示させる 何もしなければMacのターミナル画面はこんな感じです。 今回は、このターミナルの画面に「現在のGitのブランチ名」... 2020.09.09技術関係
技術関係IEでは動かないJavaScript「Null合体演算子」の便利な使い方 JavaScriptで「Null」と「undefined」の扱いに苦労していた時にあまり見かけない演算子に出会いました。 それは 「Null... 2020.07.11技術関係
技術関係プログラマー的環境構築やることリスト for Mac 基本編は終わったのでプログラマー的環境構築を行う。 個人的やることリスト。 気付きがあれば適宜増やします。 環境情報 MacOS... 2020.03.16技術関係
技術関係「Intellij IDEA」をインストール 次にやること Intellij IDEAをインストールして最初にやっておくと個人的設定リスト。 Koltin使ってるので人によっては参考にならない箇所もあるかも。 ... 2020.03.14技術関係
技術関係Macを買って「何もない状態から初期設定する時」のやることリスト Macを買ったときやクリーンインストールした時など、 「何もない状態から初期設定する時」 の個人的やることリスト。 最初に必要... 2020.03.13技術関係
技術関係MacOS Catalinaで「A5:SQL Mk-2」をWineを使って簡単に使用する方法 以前「A5:SQL Mk-2」をEasyWineを使って動かす方法を紹介しました。 しかしMacOSがCatalinaになり、Wineで3... 2020.03.07技術関係
技術関係Macのデフォルトターミナルをなんとなく使ってる人へ 「iTerm2」を導入して世界を変えよう。 Macのターミナルアプリってデフォルト設定だと、なんだか見づらくないでしょうか? 何も変更してなければこんな感じだと思います。 う〜ん。とて... 2020.03.02技術関係