tomuziso

レビュー

Macで光デジタル出力(SPDIF)を使うため「Signstek Audio USB-DAC」を導入した

Mac mini(2018)には光デジタル出力する端子が存在しません。 音声を出力する際には、HDMI経由でディスプレイのスピーカーを使うことになるはずです。 ...
レビュー

「SONY WI-C600N」を無償修理に出したら新品になって戻ってきた

ちょうど1年前に買ったイヤホン「WI-C600N」の調子が悪くなりました。 「なんだか音が籠もって聞こえる・・・」 「あれ?もしかしたらまだ保証期間内なのでは?...
レビュー

デバイス切り替えが有能な「Logicool K780 Multi-Device Bluetooth キーボード」を買ってみた

Macminiで使うキーボードがない・・・! Macユーザでも使えるいい感じのキーボードを探さないと・・・! と、いうわけで・・・ Logicoolのワイヤレス...
スポンサーリンク
レビュー

無難なカテゴリー6AのLANケーブル「エレコム LD-GPA/BU15」を買った

LANケーブル買いました。 無難に無難を選択した結果「エレコム LD-GPA/BU15」に落ち着きました。 LANケーブルが欲しい LANケーブルを買いたい・・...
技術関係

【2020年版】プログラマー的環境構築やることリスト for Mac

基本編は終わったのでプログラマー的環境構築を行う。 個人的やることリスト。 環境情報 MacOS Catalina 10.15.3 iTerm2のインストール ...
技術関係

【2020年版】「Intellij IDEA」をインストール 次にやること

Intellij IDEAをインストールして最初にやっておくと個人的設定リスト。 Koltin使ってるので人によっては参考にならない箇所もあるかも。 環境情報 ...
技術関係

【2020年版】Macを買って「何もない状態から初期設定する時」のやることリスト

Macを買ったときやクリーンインストールした時など、 「何もない状態から初期設定する時」 の個人的やることリスト。 最初に必要そうな事だけをピックアップ。 Ch...
技術関係

【Intel Mac】Macで「A5:SQL Mk-2」をWineを使って簡単に使用する方法

以前「A5:SQL Mk-2」をEasyWineを使って動かす方法を紹介しました。 しかしMacOSがCatalinaになり、Wineで32bitアプリを動かす...
技術関係

Macのデフォルトターミナルをなんとなく使ってる人へ 「iTerm2」を導入して世界を変えよう。

Macのターミナルアプリってデフォルト設定だと、なんだか見づらくないでしょうか? 何も変更してなければこんな感じだと思います。 う〜ん。とてもイマイチ。 ターミ...
技術関係

Simplicty2でサムネイル画像を「320×180」の大きさにする

Simplicity2では1行で1エントリのスタイルを選択する場合、 デフォルトのサムネイルサイズは150×150の大きさになります。 つまりこんな感じ。 どう...
技術関係

Spring Bootのロギング実装は「Commons-Logging + Logback」がデフォルト設定であることを実際に確認してみた

これがSpring Bootのロギング実装って何もしない設定しない場合どうなっているのだろうか・・・? という疑問が湧いたので調べてみた。 Spring Boo...
雑記

「個人情報保護士」2019年12月合格体験記

お金も時間も掛けずに「個人情報保護士」に合格したいあなたへ(適当) 個人情報保護士とは 「個人情報保護士」とは何か。早速、Wikipediaを覗いてみましょう。...
日常

前十字靭帯断裂して手術して仕事復帰するまで

これは 「前十字靭帯断裂をしてしまったプログラマー」 が、今後の 「前十字靭帯断裂をしてしまうプログラマー」 のためにどれくらいで仕事復帰すべきかを記した単なる...
レビュー

「現場至上主義 Spring Boot2 徹底活用」貴重なSpring Boot本を読んだのでレビュー

Spring Boot関連の技術書はまだまだ少ない中、2018年11月30日に出版された 「現場至上主義 Spring Boot2 徹底活用」 を読んでみました...
技術関係

GitHubの「プルリクエストテンプレート」はブランチ毎の出し分けが出来ない。

プルリクエストテンプレートとは GitHub上でプルリクエスト作成時の概要テンプレート。 つまりはこんな感じ。 PR作成時に記入する概要欄に、自動で初期表示用の...
スポンサーリンク