液晶ディスプレイレビュー

【失敗談】「Dell S2723HC」買って「Dell S2722QC」4Kモニターを買い直した理由

「Dell S2723HC」を最初に購入して思った。

一度WQHD以上のモニターを使ってからFHDのモニターを買おうとしてる人へ

FHDのフォントの汚さに耐えられなくなるのでやめたほうがいい。

 

と、いうのもこんな感じになる。

スポンサーリンク

27インチFHD「Dell S2723HC」の様子

Dell S2723HC」のFHDモニター。FHDでChromeで表示されているフォント。

まぁ、こんな感じ。

「Dell U2720QM」27インチ 4K 150%スケール の様子

こちらは「Dell U2720QM」という4Kモニター。

150%スケールしてWQHDでの表示。かなりフォントが鮮明に映るように見えますね。

「Dell U2720QM」27インチ 4K 200%スケールの様子

同じく「Dell U2720QM」で200%スケールしてFHDでの表示。

200%スケールだとかなりくっきり。が、27インチだと解像度が犠牲になるのでいまいち。

Dell S2723HC導入後 に気付いたこと FHDの画質に耐えられない

以前は「27インチ4K・23インチFHD」の組み合わせでデュアルディスプレイ構築をしていました。

その時は23インチのせいかFHDでもさほどフォントの粗さは気にならないレベルだったので23インチから27インチにあげても問題ないと思っていた。

 

そして今回「27インチ4K・27インチFHD」の組み合わせでデュアルディスプレイ構築。

解像度据え置きで構築してみたら思った以上にFHDの解像度の粗さに驚きます。

普段は4Kモニターは150%スケールで設定しているのですが、それでも目が慣れない。

決してFHD自体が悪いとかS2723HC自体が悪いとかではないのですが、一度WQHD以上を体験するとFHDは使えなくなります。

Dell S2722QC を改めて購入したのでレビュー

左が「Dell S2722QC」右が「Dell U2720QM」

 

 

上部とサイドのベゼルは同じ感じ。

 

 

「Dell S2722QC」の下部はちょっと太め。ここらへんは廉価版を感じます。

Dell S2722QC はアップストリームポートがある

ポートは下記の通り。廉価版でも65WのUSB-Cアップストリームがあるのが魅力。ここがあるのとないのとでは違う。

  • USB Type-C アップストリーム ポート (DisplayPort 1.4、最大 65 W のパワーデリバリーの代替モード) ×1
  • USB Type-A SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2 Gen 1) (2A(最大)でBC1.2充電機能付き)×1
  • USB Type-A SuperSpeed USB 5 Gbps (USB 3.2 Gen 1) ダウンストリームポート ×1
  • HDMI ポートバージョン 2.0 (HDCP 2.3 & 1.4) ×2
  • オーディオ出力ポート ×1

 

 

「Dell S2722QC」のコンセプト

「Dell S2722QC」はSとついてる型番ですが、

「S」モデルとのコンセプトは

  • ご家庭での日常的なご利用に最適なモニターシリーズです。

とある。

今回比較に出した

「U」モデルのコンセプトは

  • 革新的な設計と最新テクノロジーを搭載し、究極のパフォーマンスを実現するデルの最上位モデルです。

とある。つまりそもそものコンセプトが違う分値段も当然違う。

ただ、4Kディスプレイの質だけを考えるとあまり変わらない。

「S2722QC」購入ライン

  • コスパのいい4Kディスプレイを手に入れたい。
  • スピーカー付きじゃないディスプレイだと困る
  • HDMIは2つないと困る

特にコスパの部分では4Kでこの値段であることを考えるとかなりお得。

まとめ

デュアルディスプレイの環境を作るなら最低限モニターの解像度は合わせよう

デュアルディスプレイの環境を作るなら最低限モニターの解像度は合わせるべきです。合わせないと絶対違和感出ます。

理想を言うならモニターのモデルも合わせたほうが良い。モニター毎に色味の表示が違って合わせるのに苦労します。

WQHDか4Kか論争

ちなみに・・・の話。

4K150%スケールとWQHD論争は各所であり、大体が27インチ前提での論争ではあります。

4K, 27″モニターの150%スケーリング時の4K動画視聴の際の画質 / 価格.com

『4KかWQHDか』 / 価格.com

アプリ側の対応とPCの負荷とモニターの価格に問題なければスケーリング前提で4K買っといて損はないと僕は思います。

ミドルからハイエンドモデルもWQHDではなく4Kの方がラインナップ豊富だというのもあります。

 

少なくとも4K(150%スケーリング)とWQHDは論争にあがるぐらい比較する価値はありますが、個人的にはFHDのディスプレイをもう買うことはないですね・・・。という話でした。

コメント

  1. 管理人様

    お世話になっております。

    株式会社MiniTool Software マーケティング部のShallyシャリーと申します。

    突然のコメント、失礼いたします。

    弊社のパーティション管理ソフトMiniTool Partition Wizard(Windows向け)に関してのレビュー制作依頼のため、ご連絡差し上げました。

    お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

    どうぞよろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました