レビュー「WF-1000XM5」を買った!購入1年半で「WF-1000XM4」から乗り換えたのでどっちがいいかをレビューする SONYのイヤホン WF-1000XM4を使っていましたが、WF-1000XM5が発売されたこともあり買ってみることに。 1世代新しくなってどれくらい変わったか...2023.11.02レビュー
レビューデュアルディスプレイを辞めて流行りの34インチウルトラワイドモニターを買ってみたのでレビューする 前回の記事で デュアルディスプレイ生活のメリット・デメリットを洗い出したので、実際に新しく「ウルトラワイドモニター Dell S3423DWC」を購入してみまし...2023.06.05レビュー
レビュー27インチ4K2枚でデュアルディスプレイ生活を1年続けて感じたメリット・デメリットの話 4Kデュアルディスプレイで仕事を続けて約1年ぐらい経ったので感じたことを率直に書き殴る。 あ、4Kと言っても実際はWQHDにスケーリングして使ってましたが・・・...2023.06.04レビュー
レビュー初めてのウルトラワイドモニターで「Dell S3423DWC」と「LG 34WP60C-B」どっち買うか悩んだ時の話 今27インチの4Kモニターをデュアルで使ってるけど34インチぐらいのウルトラワイドモニターがほしいなー いきなり高くてめっちゃキレイなIPSパネルのは無理だから...2023.06.03レビュー
レビュースピーカーを「Roland MA-20D」から「EVE audio SC203」買い替えたのでレビュー。快適です。 スピーカーをついに買い替えることにしました。今まで使ってたのは「Roland MA-20D」 もう10年以上使ってましたが、特別音に対してこだわりもなくPCでそ...2023.05.29レビュー
レビュー「Dell S2723HC」を買ってすぐに売って4Kモニター「S2722QC」を買い直した理由 4KとFHDのディスプレイをデュアルディスプレイ化して使おうとしている人へ FHDのフォントの汚さに耐えられなくなるのでやめたほうがいい。 と、いうのもこんな感...2022.07.03レビュー
レビューDellの4Kモニター「S2722QC」と「U2720QM」の違いとは。両方購入したので比較レビュー Dellの4KディスプレイS2722QCを新しく購入しました。 これでU2720QMと合わせて4Kディスプレイのデュアルモニター環境が整ったので使ってみてのレビ...2022.06.21レビュー
レビューmacでポートのやりくりに困ったので「Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディアハブ」買いました 「Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディア ハブ」ってやつ買いました。 つまりUSBハブです。USB-Cの入力ポート1つに...2022.06.15レビュー
レビュー「Dell S2723HC」USB-C入力対応の27インチモニターを買ったのでレビューする Dell 2723HC(Dell公式)を買ってみました。 2022年4月15日発売の27インチFHDモニターです。 IPS非光沢 FHD USB-C対応(Pow...2022.06.15レビュー
レビューTP-LinkのBluetooth5.0対応アダプタ「UB500」がMac miniで使えなくて大失敗だった話 Mac mini(2018)を使っていてどうもBluetoothの接続状況があんまり良くない。いい加減ストレスが溜まってきたので調べてみると、Mac mini内...2022.01.02レビュー
レビューヘッドホンを「WI-1000XM2」から「WF-1000XM4」に乗り換えた2つの理由 ずっと使っていたSONYの「WI-1000XM2」から「WF-1000XM4」に乗り換えてみました。 どちらもワイヤレスタイプですが、「WI-1000XM2」は...2021.12.29レビュー
雑記microSDカードの「インターフェース」とか「スピードクラス」ってなんだ?ってなった時用まとめ microSDカードを買う時に困るのが規格やらスピードクラスが多すぎて何がなんだか分かりにくいこと。 大抵どれを選べばいいかに迷ってとりあえず雰囲気で良さそうなのを買ってしまいがちですが、スマホやGoProなど4K動画撮影を行うときにはSDカードの規格を正しく認識しておくことがより重要になってきます。 ということでSDカードのインターフェースやらスピードクラスを識別出来るように整理してみる。これを読めばもう困らないはず。2021.12.06雑記
雑記【転送速度ランキング】USB, Thunderboltの転送速度で迷ったときにみるページ USBとThunderboltの規格の転送速度、色々ありすぎていつも訳がわからなくなるので並べて比較してみました。 USB1.1 & 2.0 & USB3 & ...2021.12.05雑記
レビュー「Anker USB-C & USB-A PowerExpand 2-in-1 SD 3.0」カードリーダー買ったついでにSDカードとUSBの規格一覧を調べてみた 必要に迫られたのでAnkerのSD/MicroSDカードリーダーを買いました。 カードリーダーを買ったついでに、USBとSDカードの転送速度を調べていくと色々な...2021.11.12レビュー
雑記Mac mini(2018)のUSBポートの規格をど忘れしたときに見るページ いつも忘れるので備忘録として。 USB機器はまだまだ色々な所で使われていて、使用する度にPC側の対応している規格をチェックして対応したりします。 それもこれも規...2021.09.21雑記