Mac のこと

技術系全般

【ベンチマーク比較】「MacBook M3 Pro」「Mac mini M2」「MacBook Intel Core i5」のビルド時間とベンチマークの比較

Macの買い替え参考になればと思ってベンチマークを比較してみます。今回は4つのベンチマークCINEBENCH R23AmorphousDiskMark 4.0....
商品レビュー

【失敗談】Mac miniの「Satechi USB-C アルミニウム スタンド & ハブ 」買ってみたが・・・

mac mini に「Anker PowerExpand+ 7-in-1」を繋げているのですがどうもスタイリッシュじゃない。こんな感じ。裏のポートに繋げるのでコ...
技術系全般

mac miniを買う際の「AppleCare+ for Mac」は正直加入しなくても良さそう

そのうち書こうと思って今更書く。mac miniを買うなら「AppleCare+ for Mac」って別に加入しなくてよくないか?と思っている。壊れたときの安心...
技術系全般

Intel Mac(メモリ32GB)からM2 Mac(メモリ24GB)に乗り換えたらメモリ不足を感じるのか?

Intel Macではメモリが枯渇することが多く、個人的には最低でも32GBはないとメモリの心配があった。AppleシリコンMacが登場してからはメモリのカスタ...
技術系全般

Macを新しくセットアップするときに最低限やっておきたい環境設定まとめ

PC交換や新しくMacを買った時にする環境移行で最低限するときのまとめ TimeMachineなどのMacバックアップソフトなどでの移行を行わない。今回はint...
商品レビュー

MacユーザがNASのHDD選びで「WD Red」を買わずに「WD Blue」を買うのはあまりおすすめ出来ない

簡潔に言うと、NASのHDD選びでWD RedじゃなくてWD Blueを選ぶと「IntelliPark」問題が確実に懸念事項となって気が気じゃなくなってしまうの...
技術系全般

Macの「すべてのコンテンツと設定を消去」って本当に安心?復元ソフトを使って検証してみた

macを譲渡や売却するときに一番気になるのがSSDの中身が完全消去できるか、ということ。HDDだと色々データ流出等を考える必要があるというのはすでに知られてます...
Webエンジニア

【最新版】Macのターミナル画面にGitブランチ名を表示させるようにする

M1,M2,M3時代の「Macのターミナル画面にGitブランチ名を表示させるようにする」方法を書いていく目指す形はこんな感じこんな風に右端にブランチ名を表示させ...
体験談

新型Macを買おうとしたらAppleでのオリコローンで審査落ちしたので金額下げて再審査で通るのか試した

とある日、新型Mac Studioを散々買うかどうか迷う。でもめちゃくちゃ高い。Mac等はオリコとペイディで最大24回で手数料無料のローンが組める。これを利用し...
技術系全般

「diskutil secureErase コマンド」とmacのディスクユーティリティのデータ消去の規格を調べてみた

macでストレージをフォーマットする時に使うディスクユーティリティの「消去」から選べる「セキュリティオプション」そしてターミナルで叩く「diskutil sec...
技術系全般

Macで「IntelliPark」を無効化できるのか? mac miniでWD製HDDに立ち向かってみた

Western Digital製のHDD「WD Blue」を購入しました。何用かというとNAS用。なんでNAS用なのにBlueを買ったかというとお金をケチったか...
Webエンジニア

Sequel Pro(Ace)のクエリ実行時間は意図しない数値が得られる場合があるのでクエリチューニングでは気を付けよう

MacのDBクライアントツール、Sequel Proを使っていた時の話。ここで言ってるクエリ実行時間はこれ。左下にでるメッセージ。ここだとあるクエリで2.5ms...
技術系全般

Macのソフトウェアアップデートをしたら接続していたSDカードが壊れて認識しなくなった

mac mini に普段通りSDカードを接続して使用しながらMacのソフトウェアアップデートの通知が来たのでインストールしました。何事もなくMacのソフトウェア...
技術系全般

Mac mini(2018)のUSBポートの規格をど忘れしたときに見るページ

いつも忘れるので備忘録として。USB機器はまだまだ色々な所で使われていて、使用する度にPC側の対応している規格をチェックして対応したりします。それもこれも規格が...
技術系全般

【ビルド速度比較】MacBook Pro(2020)とMacBook Pro(2017)でどれくらい速度差が出るか見てみた

MacBook Pro(13-inch 2020 Four Thunderbolt 3)を手に入れたので先代の MacBook Pro(13-inch 2017...
タイトルとURLをコピーしました