未分類

TECH::EXPERTの招待制忘年会2017潜入記

ある日、突然こんなメールが届きました。 TECH::EXPERTの事業責任者の張ヶ谷です。 TECH::EXPERTが開始して約1年が経過をしました。そこでこれ...
レビュー

「パーフェクトRuby」を読んで脱Ruby初級者を目指す

「パーフェクトRuby」ついに読みました。 Ruby初級者だったら一度は読んでおいたほうがいいと言わている(?)本です。 またRubyを1から勉強したい!と思う...
雑記

プログラミングスクール出て即戦力Webエンジニアなんて到底無理だった

最近仕事をしてて思うこと。 Webエンジニアとしてプログラマーとして、知らないことが多すぎる。 とにかく知らない。これも分からない。あれも分からない。当然知って...
スポンサーリンク
雑記

いろんな有名IT企業のエンジニア研修まとめ

「エンジニア研修って一般的にどんなことやらされるんだろう・・・」 4月に入社し早くも半年。現在は研修を経て実務に入っています。 たまに半年前の研修の頃を思い出し...
未分類

【Git編】テックエキスパートで教えてくれなかったこと

「テックエキスパートで教えてくれなかったこと」第2回目です。 前回はコーディング規約についてでした。 今回はGitです。 バージョン管理システムとしてのGit、...
未分類

【コード編】テックエキスパートで教えてくれなかったこと

テックエキスパートを経て、Ruby on Railsで開発が出来る会社に入社しました。 しかし入社してからというもの、 「これを就職する前に勉強しておけば良かっ...
レビュー

人気上昇中のKoala-GearのJOEYというバックパックを買った

バックパック買いました。 その名もKoala-GearのJOEY MacBookAirを買ってから持ち歩いたりする機会が多いのですが、軽いと思っていても長時間持...
仕事のこと

【2017年前半】Webエンジニア1年目の給与明細

さて、入社して約半年が過ぎました。 仕事では研修から始まり色々な経験を積ませてもらっている最中。 今回はエンジニアとして働き始めてからの給与明細を公開します。 ...
未分類

入社して1週間が経過。テックエキスパートで本当に即戦力エンジニアになれたのかをレビューしてみる

テックエキスパートを卒業し、無事内定。そしてついに入社の日を迎えました。 果たしてテックキャンプで学んで来たことがどれだけ活かせるのか。 3ヶ月間学んできて実際...
未分類

未経験Webエンジニアとして内定を得るまでの就職活動を全部公開する

「26歳文系無職職歴なし」から「未経験Webエンジニア」 2016年夏、テックキャンプエキスパートコースを受講。 3ヶ月間がむしゃらにプログラミングに打ち込む...
未分類

TECH::EXPERT(テック エキスパート)を卒業、ついに内定を頂きました!

ついに 正社員でWebエンジニアとして内定を頂くことが出来ました! 長かったようで短かった道のり・・・ 26歳文系職歴なし無職からテックキャンプに足を踏み入れて...
未分類

【報告】テックキャンプエキスパートを無事卒業しました!

テックキャンプエキスパートコースを無事卒業しました! 選抜試験を経て、3ヶ月、週6日、1日10時間。プログラミング漬けの生活を送ってきました。 就職は? そして...
未分類

テックキャンプに通うために支払った金額の総額を公開してみる

今回はテックキャンプ1ヶ月コース、テックキャンプエキスパート3ヶ月と、合計4ヶ月通った僕が、通うためにかけた金額の総額を発表します。 テックキャンプWebアプリ...
雑記

プログラミングを初めて4ヶ月だが、Qiitaに記事を初投稿してみた

早いことで完全な素人状態からプログラミングを初めてから4ヶ月経ちました。 プログラミングというものを少しづつ理解し始め、一つ挑戦したいことが出来ました。 そう、...
未分類

TECH::CAMP EXPERTコースに通い始めました!

前回の記事から間が空いてしまいました。 自分は今何をしているか、と言うと 「Webエンジニア」に本気でなるために 「テックキャンプのエキスパートコース」 に通っ...
スポンサーリンク