レビューSONY「WI-C600N」から「WI-1000XM2」に乗り換えてみた。もう戻れなくなった。 ネックバンド型ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン 通称「ネックバンド型イヤホン」のハイエンドモデル「WI-1000XM2」を購入しました。 ... 2020.09.09レビュー
レビュー「USB Type-C to Display Port」「iVANKY」のケーブルを試してみる 今使ってるディスプレイがこれ。Dellの「U2720QM」 入力端子は Display Port x1 HDMI x1 US... 2020.07.22レビュー
技術関係IEでは動かないJavaScript「Null合体演算子」の便利な使い方 JavaScriptで「Null」と「undefined」の扱いに苦労していた時にあまり見かけない演算子に出会いました。 それは 「Null... 2020.07.11技術関係
レビュー「ロジクール ウェブカメラ C270n」のカメラ性能でWeb会議なんて充分だった 在宅勤務環境を整えるシリーズ 今回はWebカメラ。ロジクールの「C270n」というWebカメラを購入。 とりあえず、Web会議用でWebカメ... 2020.05.31レビュー
レビュー「デロンギ マグニフィカS 」で在宅勤務中の最高に美味しいエスプレッソの飲み方を編み出した 毎日5〜6杯はコーヒーを飲んでるカフェイン中毒な人間です。 美味しいコーヒーを飲めるかどうかで仕事に取りかかれるかどうかが決まります。 そん... 2020.05.08レビュー
レビュー「マランツプロ MPM-2000U USBマイク」でWeb会議用マイクの音質向上を狙う 在宅勤務の環境を整えるシリーズ 在宅勤務が多くなるとWeb会議を行うことが必然的に増えます。 MacBookユーザであれば基本的にWebカメ... 2020.04.26レビュー
レビュー「Dell U2720QM 27インチモニター」で4Kデビュー。USB-C入力対応ですごくいい、とてもいい U2720QMを個人的に買う理由は2つありました。 それは「USB-C入力対応」と「USB Power Delivery」の2つ。 つまり、USB-Cケーブル1本だけでマルチディスプレイ化もできるようになる! 更にUSB-Cケーブル1本で給電(90W)も兼ねている! という機能が魅力だったからです。 2020.04.25レビュー