日常

デスクワーク中に「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」を発症し再発しまくりで地獄を見た話

ある日突然耳石が原因の「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」を発症してしまった時の苦しみをまとめた。

このめまいは以下にあるようにデスクワークの人などがかかりやすいらしい。

ですから良性発作性頭位めまい症は、デスクワークや手術後など、長時間同じ姿勢を続けているときに起こりやすいのです。

https://kenko.sawai.co.jp/healthcare/202111.html

 

調べてみても「完治まで時間がかかる」とか怖いこと書いてあることが多いので、これを見てひとまず治るまでの目安としてもらえれば。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

良性発作性頭位めまい症

1日目

特に何もないいつも通りの日常。昼間は何も問題なし。

いつものように在宅リモートワークだったがこの日は結構忙しく、デスクにずっと張り付いて作業していた。

仕事が一段落して少し席を外せたのが夕方頃。立ち上がったらふらふらしはじめた。初めての感覚。

疲れてるのだろう、と思い少し横になる。しばらくして起き上がるとやっぱりふらふらして気持ち悪い。

 

夕飯も気持ち悪くてあまり箸が進まなかった。疲れてるのだろうと思って寝る。

2日目

朝起きて立ち上がったら完全にめまい。これはめまい。ぐるぐると世界が回る。最高に気持ち悪い。

立っているのが不可能なぐらい。何度も吐いた。

起き上がるとめまいがするので寝るのが一番楽な姿勢だった。

ちなみに自分の場合は寝てれば頭はどの向きでもめまいは起きなかった。

 

「起き上がるときと立ち上がってる時だけめまい」このパターンは検索してもあまり出てこない。いわゆるエプリー法もどっちやったらいいか分からなかったのでやらなかった。

 

「めまい」で検索してすぐに行ける病院を探す。脳神経科の予約が取れたので死ぬ気で行った。

タクシーを呼んだが車内で吐きそうで苦しんだがなんとか我慢出来た。

診察結果は耳から来てるんじゃない?と言われただけ。

めまい薬の「ベタヒスチン」と吐き気止め「メトクロプラミド」をもらった。

死ぬ気で家に帰って薬を飲んで横になった。しかし、薬は全然効かない。死にそう。

3日目

症状変わらず。寝てれば大丈夫。身体を起こすとめまい。食欲もない。2日間何も食べられないレベル。

体調が悪い時特有の無限に寝れるモードに突入。ずっと寝てた。

4日目

症状変わらず。飲まず食わずだったので流石にしんどくなってきた。頑張ってご飯を食べる。

ちなみに自分のめまいのタイプは完全寝たきりだったらめまいは起きない。

なので寝返りを打ってもめまいは起きない。起き上がろうとするとぐるぐる世界が回る。

 

夜になってちょっとめまいが和らいできた。立ち上がって冷蔵庫とか漁れるレベルまで回復。

5日目

朝起きると起き上がり時のめまいがなくなっていた。その代わりふわふわ感は残る。

やっと寝たきりを卒業。、日常生活も一応出来そう。仕事もようやく復帰。体感は8割ぐらい回復。

6日目

めまいはもう起こらない。ふわふわ感は残る。日常生活は普通にできる。仕事も復帰出来た。

万全ではないが9割回復。

7日目

9割5分回復。

8日目

完治といっていいレベルまで回復。よかった。丸1週間かかった。長かった。

二度となりたくない・・・。

良性発作性頭位めまい症の再発率は?

「良性発作性頭位めまい症 再発率」「BPPV 再発率」

と検索してみる。

しかし、その一方で良性発作性頭位めまい症は1年以内の再発率が1~3割程度あるとも言われている病気です。また、5年以内の再発率は5割にも及ぶほど高くなっています。

横幕鍼灸院 / 良性発作性頭位めまい症

良性発作性頭位めまい症の再発例の再発率は従来50%ぐらいといわれていましたが、本研究により約75%ともっと高率であることがわかりました。

つじもと耳鼻咽喉科

全 BPPV 症例571人中,2013年10月までの10年 5ヶ月間に152人(26.6%)が再発のために当院 を再診した。

良性発作性頭位めまい症再発例の検討 / 重野浩一郎

個人差はあるが、2割ぐらいは再発する病気らしい。2割?意外と高いな・・・

ただ、完治してしまえばめまいが起きたことなんかすっかり忘れる。

しかし再発の日はすぐ訪れた。

良性発作性頭位めまい症(2回目)

初回の8日間の闘病生活後、わずか3日で再発。

3日後の朝、起きあがると平衡感覚を失うふらつきを感じる。あれ?もしかしてこれって・・・。

 

ただ、前回みたいに酷くはない。目がぐるぐるまわるというより平衡感覚がおかしい。

ぐるぐる回りはしないのでゲロ吐きマシーンは回避出来る、と言った感じ。

しかし日常生活は送れないレベルだったのでまた寝たきりになるしかなかった。

 

一つ言えるのはめまいを発症すると無限に睡魔が来る。

結局は横になって寝てるぐらいしか対処法がないので寝とくしかない。

その日は目が覚めて起きても結局平衡感覚はおかしいままだった。

2日目

再発時のいいところはだいぶ軽症だったこと。

2日目にはなんとか起き上がって仕事できるレベルまで回復した。

前回の教訓を踏まえて少しでも起きられるようになったら積極的に身体を動かすようにした。

これがいい感じ。歩いたり階段を登ったりして積極的に耳石をぶっ壊す気持ち。

3日目

朝起きて完治。

いや良かった。またずっと寝たきりになったら精神がおかしくなりそうなところではあった。

そもそもこんなすぐ再発するもんなのか?

前回剥がれた耳石の名残でもあったのだろうか。ともかく3回目は御免被る。

良性発作性頭位めまい症(3回目)

二度あることは・・・?

三度ある!

 

忘れた頃にやってきた。2回目が完治して2ヶ月後。また発症。

あ、これ良性発作性頭位めまい症だな!っていう感覚はだいぶ分かってきた。

最初にちょっとだけ前兆を感じてそこから日常生活不可能になるぐらいのこの感じ。

1日目

今回も発症は夜だった。

起き上がってるのは辛いのでもう寝るしかない。朝起きてたら気のせいであってほしい

2日目

目が覚めて恐る恐る起き上がってみる。目が回る・・・。

やっぱり良性発作性頭位めまい症だった。こうなるとどうしようもない。寝るしかない。

仕事は当然出来ないので休む。

 

発症時はやはり無限に寝れる。朝起きて休みの連絡をしてすぐ寝て夜に目覚めた。少しよくなっている感覚はある。

3日目

朝、目が覚める。身体を起こす。お・・・いける・・・!

今回も2回目と同様に3日目で治った。

初回のように長引くのは地獄だが、頻繁になるのも地獄である。

 

発症したら完全行動不能になるのは正直風邪より質悪いと思う。勘弁してほしい。

良性発作性頭位めまい症 になったらのまとめ

どこの病院へ行くか

自分でそうだろうな、と思ったら耳鼻科に行ったほうがいい。

耳鼻科だと眼振の検査をしてくれて一応診断を下してくれる。他だと薬もらうだけかも。

めまい外来が近くにあるといいが、あまりこだわりすぎてもよくない。というのも病院行ってすぐ治る病気でもない。

エプリー法ですぐ治った人もいるらしいがあまり期待しすぎても・・・といった感じ。結局は時間が解決する病気。

 

ちなみにめまい薬は効果が出ないと思ったほうがいい。剥がれた耳石が漂ってればずっとめまい地獄。

吐き気が出るレベルの時は吐き気止めはとりあえず飲んどくに越したことはない。

身体を動かしたほうがいいのか

めまいの症状が治まってきたら寝たきり状態はなるべく回避したほうが良さげ。

というのが一般的らしい。ちょっと歩いたりすると平衡感覚も戻ってくる。

 

完全にぐるぐるめまいがして吐くレベルだったら正直自分は身体を動かす所ではなかった。安静にしてるしかない。

良性発作性頭位めまい症はサウナで改善するのか

耳石が半規管に入り込んでしまうことが原因であるが、一応めまい薬の説明でも見てみる

病院にいってもらえるめまい薬の「メリスロン」の説明はこう書いてある

血流改善作用などにより内耳のむくみなどを改善し、メニエール病などのめまいや難聴などの症状を改善する薬

メリスロン錠6mgの基本情報
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/prd/13/1339005F1296.html

 

つまり内耳の血流をよくして耳石をどんどん動かす or 消滅させれば勝ちっぽい。

素人考えで血流をよくすると言ったらサウナと水風呂の往復。はたして・・・?

ちなみに当然の如く症状が酷い場合はサウナにすら行けるはずもない。日常生活が出来るレベルになってからの話。

結論

気持ちいいけど別にめまい or ふわふわ感は解消しない。その前に浴槽でふらふらするのでかなり危険を伴う。

あまりオススメできない。

ただ悪化するということはない。しかし良くなるわけでもない。残念。

 

そういえば良性発作性頭位めまい症にめまい薬が効いたか?と言われればまったく効かなかった。血流改善で劇的に良くなることはやはりないのだろうか。

この耳石起因のめまいは結局耳石をどうにかしなきゃいけないっぽい。

エプリー法効く?

わからん。自分は試したけど効果が分からなかった。

頭が左右どちらに振った時にめまいが出るタイプの「良性発作性頭位めまい症」ではなかったのでそもそもエプリー法が効くのか謎だった。

良性発作性頭位めまい症 になりやすい人

日本の有病率数は10万人あたり約11人と報告されています。男女比は1:2~1:3と女性に多く、特に60代以上の高齢者の発症が多かったのですが、近年は比較的若い女性の発症も増えています*1

男性より女性の方が多く、年齢は重ねれば重ねるほどなる可能性が高くなる。

良性発作性頭位めまい症が起こりやすい人

  • 手術後など長時間寝たきりになった
  • デスクワーク・手作業など、長時間同じ姿勢で頭をあまり動かさないことが多い
  • 閉経後の女性
  • 頭部への強い衝撃が加わった後
  • メニエール病・突発性難聴の後遺症  など

ここで注目は「デスクワーク・手作業など、長時間同じ姿勢で頭をあまり動かさないことが多い」のところ。

多分自分はこれに該当する。

https://kido-ent.com/dizziness/bppv/

デスクワーク×リモートワークは発症しやすい

自分が発症させた時の事を思い出す。

  • 1回目・夜に発症。その日はずっとデスクに張り付き座りっぱなし
  • 3回目・夜に発症・多少移動はしたりしたが基本的にPCでずっと作業

なるほど・・・確かに長時間同じ姿勢で頭を動かしていなかった。

運動不足もそうだが、こういう病気を発症する危険性まで孕んでいる。うーん、デスクワークは悪。

まとめ

めまいがこんなにキツイものとは思わなかった。本当に地獄だった。今まで3回もなったが二度となりたくない。

デスクワークとかリモートワークで身体(頭)を動かす機会が少ない人は本当に気を付けたほうがいい。

発症してしまったが最後、しばらく行動不能に陥るたちの悪い病気が「良性発作性頭位めまい症」だよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました