レビュー

レビュー

actto BST-02BK ブックスタンド 買ってみた。果たして勉強が捗るかどうか

ブックスタンド買いました。いわゆる書見台ってやつです。 理由はというと「首がしんどいから」普通に本を机に置いて読むと首がイカれます。 ブックスタンドで検索すると結構色々存在しておりどれがいいかは分かりづらいということもあり、とり...
レビュー

「ロジテック HDDスタンド 2ベイ デュプリケーター LGB-2BDPU3ES」でSSD/HDDを外付けストレージ化するために買ってみた

「ロジテック HDDスタンド 2ベイ デュプリケーター LGB-2BDPU3ES」はデュプリケート機能を全面に押し出しています。 ただ自分が今回購入した目的はただ一つ 「SSD/HDDを裸族で外付け化するため」 これだけ。...
レビュー

澤井珈琲の「グアテマラ グランレイナ」というコーヒー豆にハマってます。めっちゃ美味しい

以前エスプレッソマシンを買ったという記事を書きました。 購入からかれこれ2年ぐらい経ちましたが最近めちゃくちゃ美味しい珈琲豆に巡り会えたので紹介しておきます。 澤井珈琲 グアテマラ グランレイナ これです。グアテマラのグラ...
スポンサーリンク
レビュー

冬の在宅勤務の足元の冷え対策に「アイリスオーヤマフットウォーマー HCM-40S-T」を買ってみた

冬の在宅勤務で一番つらいこと。 冷える。足元が冷える。 足が冷たくて何も集中できない。 真冬になると霜焼けがいつも出来る。 床がフローリングで冷蔵庫並みの冷たさがダイレクトに足元に襲ってきます。 と...
レビュー

「Dell S2723HC」を買ってすぐに売って4Kモニター「S2722QC」を買い直した理由

4KとFHDのディスプレイをデュアルディスプレイ化して使おうとしている人へ FHDのフォントの汚さに耐えられなくなるのでやめたほうがいい。 と、いうのもこんな感じになる。 27インチFHD 「Dell S2723HC...
レビュー

Dellの4Kモニター「S2722QC」と「U2720QM」の違いとは。両方購入したので比較レビュー

Dellの4KディスプレイS2722QCを新しく購入しました。 これでU2720QMと合わせて4Kディスプレイのデュアルモニター環境が整ったので使ってみてのレビューします。 「S2722QC」は「U2720QM」よりフレーム...
レビュー

macでポートのやりくりに困ったので「Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディアハブ」買いました

「Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディア ハブ」ってやつ買いました。 つまりUSBハブです。USB-Cの入力ポート1つに差し込むだけで以下を使用できるハブとなります。 2 × デー...
レビュー

「Dell S2723HC」USB-C入力対応の27インチモニターを買ったのでレビューする

Dell 2723HC(Dell公式)を買ってみました。 2022年4月15日発売の27インチFHDモニターです。 IPS非光沢 FHD USB-C対応(PowerDelivery) 27インチ とい...
レビュー

シーリングライトを「アイリスオーヤマ CL6D-5.0」から「NEC HLDZ06209」に買い替えた話

今回はシーリングライトの話。好きな人はGoogle HomeやAmazon AlexaみたいなAIスピーカーと連携させたりするらしいです。 が、現状自分は興味ないのでただ設置出来れば良い派です。 そんなこんなでまず、アイ...
レビュー

電動昇降デスク買うなら「コクヨ シークエンス」を選んどいたほうがいい理由

コクヨ「シークエンス」を購入してからというものの、電動昇降デスクは生活の中になくてはならないものになりました。 座りっぱなしがどれだけ身体に不調をきたすのか、 適度なスタンディング動作がどれくらい気分転換になるのか、 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました