レビューWordPressでのブログの作り方を1から説明してみる Part1 ブログの作成方法を聞かれることがあります。 「じゃあ、この記事と、この記事と、この記事を見てやってね!」 と言った感じで出来ればいいとは思うのですが、中々簡単にはいきません。 巷に溢れている記事では...2018.03.29レビュー
レビューMacbookで腱鞘炎が悪化したので、トラックボールMX ERGOを導入した 皆さん、腱鞘炎になりませんか? プログラマーとして就職後、MacBookのトラックパッドを毎日8時間ほど使用し続けた結果・・・ 僕は1年も経たずに腱鞘炎になりました。右手首が痛いです。 とい...2018.03.04レビュー
レビュー中古のイトーキのプラオチェアを買ってみた。 椅子です。オフィスチェアです。安物以外を初めて買ってみました。 今回選んだのは 「イトーキのプラオチェア」 新品ではなく中古です。 新品ではkaggのようなサイトが有名ですが、今回はHappy(ハッピ...2018.03.01レビュー
仕事のこと入社して10ヶ月で会社を退職することになった。 退職エントリなんて全く書く気はなかったけど、書くことになりました。 テックエキスパートを卒業して、プログラマーとして2017年4月に入社しました。 そして、 2018年1月を持って会社を辞めます。会社都合で退職しま...2018.01.14仕事のこと
レビュー通話用にSound PEATS Q1000 Bluetoothイヤホンを買った 買った理由 仕事とかでハングアウトやスカイプをする時にマイクが欲しかったから 周囲に人が居る時など、なるべく声を張らないで通話したかったから ということで買ったのがこれ。 Sound PEATSの Q1000...2018.01.04レビュー
未分類TECH::EXPERTの招待制忘年会2017潜入記 ある日、突然こんなメールが届きました。 TECH::EXPERTの事業責任者の張ヶ谷です。 TECH::EXPERTが開始して約1年が経過をしました。そこでこれまで受講いただいた皆様、関係者を対象とした完全招待制の忘...2017.12.11未分類
レビュー「パーフェクトRuby」を読んで脱Ruby初級者を目指す 「パーフェクトRuby」ついに読みました。 Ruby初級者だったら一度は読んでおいたほうがいいと言わている(?)本です。 またRubyを1から勉強したい!と思う人にも最適な本だと思います。 プログラミング初心者が読むにはちょっ...2017.11.24レビュー
雑記プログラミングスクール出て即戦力Webエンジニアなんて到底無理だった 最近仕事をしてて思うこと。 Webエンジニアとしてプログラマーとして、知らないことが多すぎる。 とにかく知らない。これも分からない。あれも分からない。当然知っているはず、と思われることも分かっていない。 入社してから1週間...2017.10.29雑記
雑記いろんな有名IT企業のエンジニア研修まとめ 「エンジニア研修って一般的にどんなことやらされるんだろう・・・」 4月に入社し早くも半年。現在は研修を経て実務に入っています。 たまに半年前の研修の頃を思い出しながら、ふと、他のIT企業の研修ってどうなんだ? ...2017.10.20雑記
未分類【Git編】テックエキスパートで教えてくれなかったこと 「テックエキスパートで教えてくれなかったこと」第2回目です。 前回はコーディング規約についてでした。 今回はGitです。 バージョン管理システムとしてのGit、そしてもはや誰もが知ってるGitHub...2017.10.12未分類