技術系全般

【2017年】いろんな有名IT企業のエンジニア研修まとめ

 

「エンジニア研修って一般的にどんなことやらされるんだろう・・・」

 

4月に入社し早くも半年。現在は研修を経て実務に入っています。

たまに半年前の研修の頃を思い出しながら、ふと、他のIT企業の研修ってどうなんだ?

と思い始めました。

 

「有名IT企業はきっと密度の濃い研修をやっているに違いない・・・」

 

そう勝手に考え、今回はサラッと見れて面白いと思ったエンジニア研修を独断と偏見でピックアップしました。

スポンサーリンク

リブセンス

 

人は1ヶ月でエンジニアになれるのか

https://www.slideshare.net/kiyotoyamaura/1-45361529

人は1ヶ月でエンジニアになれるのか(詳細解説版)

https://www.slideshare.net/livesense/ss-46078743

リブセンスのマーケターが1ヶ月でエンジニアに転向するお話。

 

テックキャンプエキスパートでは未経験から3ヶ月間の学習。

比べてこれは1ヶ月でWebエンジニアとしての基礎を網羅しようとしている。

 

密度が濃いです。

本人のやる気とリブセンスのノウハウ、バックアップ体制に驚かされる。

「作らないことも選択肢に」「なぜやるのかを自分の言葉で」未経験エンジニアが社会人1年目で学んだ6つの教訓

https://www.slideshare.net/livesense/one-year-experience
こちらもリブセンスのスライド

文学部卒未経験エンジニアが一年間の教訓をまとめたもの。

 

教訓の内容よりもリブセンスが「1年目のエンジニアにやらせる内容」に興味。

これがリブセンスが1年目に任せる仕事と責任か、ということを感じ取れる。

 

同じエンジニア1年目の立場として考えてみる・・・

キツそう(小並)

GMOペパボ

GMOペポバの研修風景

https://blog.hifumi.info/2015/06/14/pepabo-engineer-training-2015/
ブログ記事から。スライド4つありの盛りだくさん。

掲載されているスライドは実際の研修で使われたものと思われる。

 

スケジュール感やら雰囲気が体感できて面白いです。

色々な会社の雰囲気をこうやって感じられるのって面白くないですか?僕だけ?

 

スライドには、技術展望やらエンジニアとしてのあり方がよく纏まってます。

勉強になります。

DeNA

みんな幸せ! 「自走できるエンジニア」を育成するDeNAの新卒研修

https://codezine.jp/article/detail/7663
https://speakerdeck.com/ryopeko/devsumi2014-dena-bootcamp2014
ニュース記事+スライド

DeNAでは毎年、新卒採用を行っている。入社してくる人のレベルはさまざまだが、「未経験者が多く、プログラムを書いたことがない人も大勢いる」

2013年度の新卒研修では、この各フェーズの中で5~7回の「レビュー」を実施することにした。レビューは1回1時間。新卒者と講師が1対1で行う。関口氏によれば、「このレビューが、研修を成功に導く重要なカギとなった」という。

個人に時間を割いてインプットとアウトプットの場を提供する重要性

自分の中で曖昧な認識を正確な知識で形にしてもらう作業

 

これがその後の伸びに繋がることを身をもって体験してきたのでよく理解できる。

研修講演

技術の進歩は「螺旋」である。 @t_wada さん社内講演

http://snsk.hateblo.jp/entry/2014/04/26/230305

最後は特定の企業というわけではないですが、新卒研修講演をまとめたブログ記事

駆け出しエンジニアが意識したい事が書かれてあったので紹介。

要するに

 

インプットだけじゃダメ、アウトプット大事
フィードバックループ

 

今から意識しましょう。

参考

厳選にあたってこちらの記事等、参考にさせてもらいました。

Web系の企業さんの研修資料を読んでみた!
http://morizyun.github.io/blog/traning-mind-for-web-development-beginner/

色んな会社さんの新人エンジニア研修まとめ
http://oranie.hatenablog.com/entry/20140702/1404230474

他にも色んな研修の様子が上記の2つにまとまっているのでオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました