雑記「パソコンが突然起動しなくなった」「画面が映らない」「HDDにアクセスしてる様子がない」そんな時の原因がメモリにあると突き止めるまでの話 ある日突然自宅のWindowsPCが起動しなくなった時に直すまでの過程を記していく。 WindowsPCが突然起動しなくなった 何の予兆もなく突然PCが起動しなくなった。 NAS化したPCだったので何かしらのエラーが出てるか画面の...2023.03.25雑記
雑記Macのソフトウェアアップデートをしたら接続していたSDカードが壊れて認識しなくなった mac mini に普段通りSDカードを接続して使用しながらMacのソフトウェアアップデートの通知が来たのでインストールしました。 何事もなくMacのソフトウェアアップデートは終わりましたが、何か変なエラーが出るようになりました ...2023.02.04雑記
雑記iPhoneで撮ったHEICファイルをJPEGにした時に使ったツールとかのメモ iPhone のカメラ設定であるフォーマット。高効率を選ぶとHEICで、互換性優先にするとjpgで写真が保存される。 HEICを選んで保存したあとにjpgにする作業でちょっと手間取ったのでその時のメモ。 HEICは扱いづらい...2022.05.21雑記
雑記デロンギのエスプレッソマシン「マグニフィカS ECAM23120」でカス受け注意ランプが点灯したままになった時の直し方 デロンギのエスプレッソマシン 「マグニフィカS ECAM23120」を買ったのが約2年前。 今回どうやら故障っぽい出来事に遭遇しました。 それは・・・ 「カス受けのランプが点灯したまま なにやっても消えない...2022.04.02雑記
雑記「個人情報保護士」の有効期限が切れたので期間外講習を受けてみた 個人情報保護士の資格を取ってから気がついたら2年間経っていました。 本来なら2年間の間に更新するための講習を受けなければならなかったのですが、すっかり忘れていました。 そんな時のために期間外講習という制度が存在します。 ...2022.02.14雑記
雑記AndroidのスマホでWi-Fiが「インターネット未接続」になった時の対処法 何もしてないのに突然家のWi-FiにAndroidのスマホが接続できなくなった。 「インターネット未接続」と表示されて繋がらない。けれどもiPhoneだけはWi-Fiに繋がる。 対処法1 ホームゲートウェイとWi-Fiルーターを再起...2022.01.22雑記
雑記バックパックで有名な「Koala Gear」が会社を畳んだみたいです JOEY、JAY、DJINなどを販売していたKoala Gearがどうやら2021年で会社を畳んだみたいです。 instagramで報告しています。 公式ホームページもドメインは生きてるものの、すでに何も残っていません。 ...2022.01.02雑記
雑記【4K動画撮影時には確認必須?】SDカードの規格と転送速度で迷った時にみるページ SDカード(microSD)を買う時に困るのが規格が多すぎて何がすごいのかが分かりづらいこと。 大抵どれを選べばいいかに迷ってとりあえず雰囲気で良さそうなのを買ってしまう。 特にスマホやGoProなど4K動画撮影を行うときにはSDカ...2021.12.06雑記
雑記【転送速度ランキング】USB, Thunderboltの転送速度で迷ったときにみるページ USBとThunderboltの規格の転送速度、色々ありすぎていつも訳がわからなくなるので並べて比較してみました。 USB1.1 & 2.0 & USB3 & Thunderbolt系の転送速度一覧 USB1.1...2021.12.05雑記
雑記Mac mini(2018)のUSBポートの規格をど忘れしたときに見るページ いつも忘れるので備忘録として。 USB機器はまだまだ色々な所で使われていて、使用する度にPC側の対応している規格をチェックして対応したりします。 それもこれも規格がよく分からないほど紛らわしいせい。ということでちゃんと調べてみて...2021.09.21雑記